メニュー
このサイトの運営者
\ 楽天スーパーセール!最大10%ポイント還元 /

iPhone 12はどこで安く買える?最安値で買う5つの方法とは?

iPhone 12はどこで安く買える?最安値で買う5つの方法とは?

iPhone13/14が発売されて型落ち品になった「iPhone12」は、現在でも人気なスマートフォンの1つです。今や価格も下がって、安くお得に販売されています。

いつもの匠

Apple信者歴15年 いつもの匠です。
iPhone12は高性能だし、ラインナップが豊富で魅力的ですよね。筆者のコレクションには、まだiPhone12 Proがないので、お得な価格で手に入れようと狙っています。

この記事では、筆者が調査したiPhone12シリーズをとにかく安く買う方法を5つ紹介します。

この記事を読めば、最安値でiPhone12シリーズが手に入ります。気になるパートだけでも良いので、ぜひ記事をチェックしてくださいね。

iPhone12をお得に安く買えるオススメサイト

iPhone12を今から新品で手に入れるのは割高です。新品に近い未使用品/中古美品を手に入れる方が安くてお得です。筆者の経験から一番お得で安心なのは、中古スマホ販売大手 イオシスで手に入れる方法です。

イオシスでお買い得な中古品を探す

iPhone12/mini 3ヶ月間保証付き 36,800円~
iPhone12 Pro/Max 3ヶ月間保証付き 62,800円~

この記事ではiPhone12 / iPhone12 mini / iPhone12 Pro / iPhone12 Pro Maxの総称として、「iPhone12シリーズ」と呼称します。

iPhone12 最安値

本記事で紹介する販売サイトのうち、iPhone12 SIMフリーモデルの掲載価格だけを比較した最安値は以下の表の通りです。

モデル容量新品中古品
iPhone1264GBYahoo!ショッピング
78,000円
イオシス
47,800円
128GBYahoo!ショッピング
93,622円
イオシス
52,800円
256GBYahoo!ショッピング
104,000円
イオシス
59,800円
iPhone12 mini64GB楽天
71,500円
イオシス
35,800円
128GBYahoo!ショッピング
85,000円
イオシス
42,800円
256GBYahoo!ショッピング
92,780円
イオシス
52,800円
iPhone12 pro128GB楽天
110,000円
イオシス
69,800円
256GB楽天
119,800円
イオシス
74,800円
512GBYahoo!ショッピング
132,000円
イオシス
84,800円
iPhone12 pro max128GBYahoo!ショッピング
121,980円
イオシス
82,800円
256GB楽天
130,800円
イオシス
87,800円
512GBイオシス
94,800円
税込み、送料込み

定期的にチェックしていますが、価格は時間単位で変動します。そのため、上記に掲載した価格が正確でないことがありますが、ご了承ください。

また、この最安値には重要な問題があります。それは還元ポイントなど各販売サイトの固有条件は含まないということです。つまり、還元ポイントやクーポン、タイムセールなどを考慮した最安値にならない可能性があります。こちらもご了承ください。

読者アンケート

今使っているスマートフォンは?(投票すると投票結果が確認できます)

iPhone12を安く買う方法の基礎

iPhone12シリーズを最安値で購入するは、以下の2点を知ることが最低条件です。

購入検討のポイント

iPhone12シリーズに限らず、他の商品でも最初にチェックするべき3つのポイントは以下です。(+アイコンをタップ/クリックすると開く)

Apple Store価格をチェックすべき

最初に基準(標準価格/定価)として、Apple Store価格を知るべきです。このApple Store価格を基に、いくらまで安くなれば購入するか決めておくのと良いでしょう。

消費税・送料・到着日をチェックすべき

表示価格に消費税(10%)と送料が含まれるか、かならず確認しましょう。税込価格の表記が義務化されましたが、誤っているケースがあります。また、価格は安いが送料別、あるいは送料込み価格を送料無料と表記している場合があります。さらに、価格は安いが届くのは数ヶ月後というショップもよくあります。いずれの場合も想定して、価格を確認しましょう。

付与ポイントをチェックすべき

値引きは少ないがポイントが大量付与される、という場合があります。この場合はトータルではお得になるため、狙うべきタイミングだと考えましょう。

iPhone12シリーズが安くなる時期

iPhone12シリーズが安くなる、またはお得に購入できる時期は以下が挙げられます。

新型iPhoneの発売直後旧モデルはどんどん価格が下がる。
楽天市場
Yahoo!ショッピング
各種セールなど
毎月のセールや特定の日にちで、ポイント還元率がアップする。買い回りなど上手く使うと、大量ポイント獲得が可能になる。
量販店ECサイトのセール値引きやポイント還元率がアップします。ただし、販売終了していることもあるので、あまり期待はできません。

Apple製品は全般的に、値引きを狙うより各販売サイトのポイント獲得を狙う方がお得になる傾向があります。

iPhone12をお得に買う方法

iPhone12シリーズを購入する場合、次の方法でお得に購入することができます。

iPhone12と一緒に回線契約した方が安い

MNP(他社からの機種変更)の割引率が高い機種変更ができる携帯キャリアでは、いったんiPhone12とセットで回線契約した方が安いです。ただし、すぐに解約するとペナルティを受ける可能性があるので、注意してください。

iPhone12の新規契約/MNP最安値はこちら

品質の良い中古品をねらうべき

品質の良いiPhoneばかりを扱う販売業者がいくつか存在します。新品並にキレイで、安価で、保証も充実している中古品が販売されています。これらの中古品をチェックしてから、新品を検討するのも良い方法の1つです。

iPhone12の中古品を探す

SIMロック解除モデルをねらう

iPhoneにはSIMフリーモデルとSIMロックモデル(docomo / au / softbank)があります。この2つの間に機能の違いはありません。しかし、SIMロックを解除したSIMロック解除モデルは、未使用品でも中古扱いになって安くなる傾向にあります。特に気にならなければ、このSIMロック解除モデルを狙うのが良い方法の1つです。

iPhone12のSIMロック解除モデルを楽天市場で探す
iPhone12のSIMロック解除モデルをYahoo!ショッピングで探す


これらの注意点を踏まえて、とにかく色々見て値段比較するのが王道かつベストです。ただし、それを毎回やるのは大変なので、筆者の方で標準価格や各サイトの価格を調べておきました。

読者アンケート2

iPhone12の購入予定はありますか?(投票すると投票結果が確認できます)

iPhone 12の上限価格を知る

まず価格の上限と考えるべきは、Apple Storeの価格です。このApple Storeの価格を次の一覧表にまとめました。

機種容量税込価格
iPhone 1264GB94,380円
102,800円
128GB99,880円
109,800円
256GB111,980円
124,800円
iPhone 12 mini64GB82,280円
87,800円
128GB87,780円
94,800円
256GB99,880円
109,800円
iPhone 12 Pro64GB117,480円
(販売終了)
128GB129,580円
(販売終了)
256GB153,780円
(販売終了)
iPhone 12 Pro Max64GB129,580円
(販売終了)
128GB141,680円
(販売終了)
256GB165,880円
(販売終了)

いずれも送料無料。もちろん税込み価格です。

こちらを覚えてから調査しましょう。たぶん、新モデルが出るまで値段が変わらないので、定期的にチェックする必要は無いはずです。

iPhone12が安く買える携帯キャリア

新規回線もしくはMNP(他社からの乗り換え)契約向けに、各社お得なプランや特典を提供しています。つまり、重要なポイントは新規契約/MNPすれば絶対お得になる仕組みがあるということです。そのため、新規契約で別に持つなど工夫するなど一考の余地があります。

こちらで紹介する携帯キャリアでは、iPhone11以前のモデルや中古品は手に入りません。ご注意ください。

ワイモバイル

ワイモバイル

ワイモバイルでiPhone12を手に入れるなら、以下がお得なポイントになります。

  • iPhone12 SIMフリーモデルが手に入る(キャリア最安値)
  • 下取りプログラムが使える
  • 機種代金を分割払いできる
  • ワイモバイルユーザーはLINE MUSICが6ヵ月無料
  • 事務手数料と配送料が無料

ワイモバイルのiPhone12の販売価格はこちらです。

iPhone12 販売価格
選択プラン容量MNP新規契約
シンプル
S
64GB93,600円MNPと同額
128GB101,520円
256GB120,960円126,360円
シンプル
M/L
64GB90,000円MNPと同額
128GB97,920円
256GB117,360円122,760円
※送料無料、税込み、通信プラン費用除く、2022年7月の値上げ適用済み
 総額は同じで24回払い、36回払いも可能

iPhone 12 Pro/Pro Maxは販売していません。2機種×3モデル限定なのが惜しい。

MNP価格と新規契約の価格が同じで安いという点がポイントです。詳しくは以下からチェックしてみてください。

楽天モバイル

楽天モバイル

楽天モバイルは、SIMフリー版iPhone12を楽天モバイルのSIMカードとのセットで手に入ります。

価格はこちら。また、iPhone全部の紹介ページはこちら

新規契約 価格一括払い48回分割24回分割
iPhone12
64GB
77,4401,613円
×48回
3,226円
×24回
iPhone12
128GB
82,3801,716円
×48回
3,432円
×24回
iPhone12
256GB
94,8001,975円
×48回
3,950円
×24回
iPhone12 mini
64GB
69,8001,454円
×48回
2,908円
×24回
iPhone12 mini
128GB
74,8001,558円
×48回
3,116円
×24回
iPhone12 mini
256GB
84,8001,766円
×48回
3,533円
×24回
iPhone12 Pro
128GB
112,8002,350円
×48回
4,700円
×24回
iPhone12 Pro
256GB
122,8002,558円
×48回
5,116円
×24回
iPhone12 Pro
512GB
149,8003,120円
×48回
6,241円
×24回
iPhone12
Pro Max
128GB
122,8002,558円
×48回
5,116円
×24回
iPhone12
Pro Max
256GB
137,8002,870円
×48回
5,741円
×24回
iPhone12
Pro Max
512GB
159,8003,329円
×48回
6,658円
×24回
※機種代のみ、Apple Careなし、SIMカード(回線)の料金が別途発生しますので、御注意ください。

なお、楽天モバイル独自の特典として、48回払いを選択すると5,000ポイント還元してもらえます。価格やポイント還元の詳しい情報は、下記の楽天モバイルのサイトで確認してください。

格安iPhone12販売中

iPhone 12をキャリアで購入する

いまや3大キャリアだけでなくMVNOも普及して様々なプランがありますが、3大キャリアならではのお得なプランが提供されています!

ドコモオンラインショップ

NTTドコモ

ドコモオンラインショップは、とにかくスマホおかえしプログラムがお得です。

https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/okaeshi_program/index.html" rel="nofollow sponsored

要は2年間分割払い後に返却するなら残額不要にできるという、12回分の分割支払金がお得になる販売キャンペーンです。こちらも2年周期で買い換えるユーザーは必見!

また、新規購入またはMNPをするユーザーには更に端末購入割引が適用されるので、非常にお得に購入することができますね!

キャンペーンの適用条件の詳細は、必ずドコモオンラインショップの注意書きを確認してください。それなりに気をつけるポイントがあるようです。

下記のオンラインショップページで各機種については、確認することができます。

ドコモオンラインショップでのiPhone 12の購入価格はこちらです。

機種容量新規契約 価格
36回 分割払い
新規契約 価格
24回 分割払い
新規契約 価格
12回 分割払い
新規契約 価格
一括払い
iPhone 1264GB2,816円×36回4,224円×24回8,448円×12回101,376円
128GB3,036円×36回4,554円×24回9,108円×12回109,296円
256GB3,432円×36回5,148円×24回10,296円×12回123,552円
iPhone 12 Pro128GB3,586円×36回5,379円×24回10,758円×12回129,096円
256GB3,960円×24回5,940円×24回11,880円×12回142,560円
512GB4,708円×36回7,062円×24回14,124円×12回169,488円
iPhone 12 Pro Max128GB3,960円×36回5,940円×24回11,880円×12回142,560円
256GB4,334円×36回6,501円×24回13,002円×12回156,024円
512GB5,082円×36回7,623円×24回15,246円×12回182,952円
iPhone 12 mini64GB2,442円×36回3,663円×24回7,326円×12回87,912円
128GB2,662円×36回3,993円×24回7,986円×12回95,832円
256GB3,058円×36回4,587円×24回9,174円×12回110,088円

分割払いと一括払いで、支払いの総額に違いはありません。

ちなみに、これがキャンペーン適用後は、下記のようになります。

機種容量新規契約 価格
スマホおかえしプログラム
iPhone 1264GB2,816円×24回(67,584円)
128GB3,036円×24回(72,864円)
256GB3,432円×24回(82,368円)
iPhone 12 Pro128GB3,586円×24回(86,064円)
256GB3,960円×24回(95,040円)
512GB3,960円×24回(112,992円)
iPhone 12 Pro Max128GB4,708円×24回(95,040円)
256GB4,334円×24回(104,016円)
512GB5,082円×24回(121,968円)
iPhone 12 mini64GB2,442円×24回(58,608円)
128GB2,662円×24回(63,888円)
256GB3,058円×24回(73,392円)

いずれも36回の分割払いが前提です。

なかなか魅力的な価格設定になっていますね。

iPhone 12に関しては、以下のページから購入手続きを行うことができます。

あわせて読みたい
NTTドコモのをご紹介します。ご購入は、24時間いつでも簡単、安心、おトクなドコモオンラインショップで!
あわせて読みたい
NTTドコモのをご紹介します。ご購入は、24時間いつでも簡単、安心、おトクなドコモオンラインショップで!
あわせて読みたい
NTTドコモのをご紹介します。ご購入は、24時間いつでも簡単、安心、おトクなドコモオンラインショップで!
あわせて読みたい
NTTドコモのをご紹介します。ご購入は、24時間いつでも簡単、安心、おトクなドコモオンラインショップで!

ソフトバンクオンラインショップ

ソフトバンク

ソフトバンクオンラインショップは、とにかくトクするサポート+がお得です。

要は2年後に回収&買い替えるなら半額で購入できるというパンチのある販売キャンペーンです。

2年周期で買い替えているiPhoneユーザーには、かなり魅力的なキャンペーンと言えます。

キャンペーンの適用条件の詳細は、必ずソフトバンクオンラインショップの注意書きを確認してください。それなりに気をつけるポイントがあるようです。

これらは下記のオンラインショップページで確認することができます。

ソフトバンクオンラインショップでのiPhone 12の購入価格はこちらです。

機種容量新規契約 価格48回 分割払い
iPhone 1264GB2,310円×48回(110,880円)1,980円×48回(95,040円)
128GB2,430円×48回(116,640円)2,085円×48回(100,080円)
256GB2,730円×48回(131,040円)2,340円×48回112,320円
iPhone 12 Pro128GB2,865円×48回(137,520円)2,460円×48回(118,080円)
256GB3,165円×48回(151,920円)2,700円×48回129,600円
512GB3,750円 × 48回(180,000円)
iPhone 12 Pro Max128GB3,165円×48回(151,920円)2,700円×48回(129,600円)
256GB3,465円×48回(166,320円)2,955円×48回141,840円
512GB4,050円×48回(194,400円)3,465円×48回166,320円
iPhone 12 mini64GB2,010円×48回(96,480円)1,725円×48回(82,800円)
128GB2,145円×48回(102,960円)1,830円×48回(87,840円)
256GB2,430円×48回(116,640円)2,085円×48回(100,080円)
※新規契約のみの税込価格です

なお、全機種が9月24日(金)より値下げとなっていますね。。

★を付けた48回分割払いについては、先に紹介したトクするサポート+が適用できるので、最大24回分の旧機種代金のお支払が不要となる特典などの対象になります。

キャンペーンの適用条件は、キチンとソフトバンクオンラインショップの注意書きを確認してください。

iPhone 12に関しては、以下のページから購入手続きを行うことができます。

https://www.softbank.jp/mobile/iphone/iphone-12/" rel="nofollow sponsored

https://www.softbank.jp/mobile/iphone/iphone-12-pro/" rel="nofollow sponsored

auオンラインショップ

au/KDDI

auオンラインショップは、とにかくかえトクプログラムがお得です。

あわせて読みたい
かえトクプログラム | スマートフォン・携帯電話 | au かえトクプログラムの紹介ページ。対象のスマートフォンと同時にご加入、かつご加入後25カ月目に、プログラム加入機種を当社が回収で最終回支払い分のお支払いが不要!

24回払いを条件に、購入機種の2年後の買い取り価格を最終回支払分として設定することで、23回のお支払いまでは低廉な割賦金額となります。さらに、最終回支払分については、新たな機種への買い替え時に「かえトクプログラム」で購入された機種を当社が回収することで、お支払いを不要とします。

かえトクプログラム | スマートフォン・携帯電話 | au

若干複雑ですが、下記の条件が揃えば分割払いが安くなるというお得なキャンペーンです。

  1. 24回以上は分割払い
  2. 25ヶ月目にauのスマートフォン、ケータイなどへの買い替え
  3. 本プログラムで購入した機種をauが回収すること(回収・査定条件あり)

けっこう複雑なキャンペーンなんですが、適用対象になれば25ヶ月目以降の費用がチャラになる点も魅力です。

2年ごとに買い替えるユーザーには、非常に魅力的なプランだと言えますね。

キャンペーンの適用条件の詳細は、必ずauオンラインショップの注意書きを確認してください。色々と複雑なルールがあります。

auオンラインショップでのiPhone 12の購入価格はこちらです。

機種容量新規契約 実質負担額かえトクプログラム新規契約 割賦払金かえトクプログラム新規契約 分割支払い新規契約 価格一括支払い
iPhone 1264GB55,430円(2,410円/月×23回)2,410円/月×23回+48,000円2,875円+2,873円/月×35回103,430円
128GB57,500円(2,500円/月×23回)2,500円/月×23回+50,760円3,015円+3,007円/月×35回108,260円
256GB65,435円(2,845円/月×23回)2,845円/月×23回+57,000円3,435円+3,400円/月×35回122,435円
iPhone 12 Pro128GB67,735円(2,945円/月×23回)2,945円/月×23回+59,760円3,560円+3,541円/月×35回127,495円
256GB74,750円(3,250円/月×23回)3,250円/月×23回+66,000円3,935円+3,909円/月×35回140,750円
512GB89,930円(3,910円/月×23回)3,910円/月×23回+78,240円4,685円+4,671円/月×35回168,170円
iPhone 12 Pro Max128GB75,900円(3,300円/月×23回)3,300円/月×23回+66,000円3,965円+3,941円/月×35回141,900円
256GB83,030円(3,610円/月×23回)3,610円/月×23回+72,120円4,335円+4,309円/月×35回155,150円
512GB97,060円(4,220円/月×23回)4,220円/月×23回+84,480円5,070円+5,042円/月×35回181,540円
iPhone 12 mini64GB48,185円(2,095円/月×23回)2,095円/月×23回+41,880円2,530円+2,501円/月×35回90,065円
128GB50,600円(2,200円/月×23回)2,200円/月×23回+44,640円2,665円+2,645円/月×35回95,240円
256GB58,305円(2,535円/月×23回)2,535円/月×23回+51,000円3,045円+3,036円/月×35回109,305円
※新規契約のみの税込価格です

いずれも分割払いが前提です。


キャリアは、変則的でも割引でかなり安いのが魅力です。

加えて、月割で購入できるというのも嬉しいところ。

一括で最安を狙うのもアリですが、iPhone 12 / 12 Pro / 12 Pro Max / 12 miniに限って言えばキャリアの割引プランで買う方がかなり安いです。

回線の問題はあるものの、このようなプランは様々なECサイトでは実現しにくい方法です。

既に各キャリアのiPhoneを使っているユーザーなら、他を探す必要はないですね!

iPhone 12をECサイトでとにかく安く買う

ここまで調べた標準価格やキャリア価格を頭に入れて、下記のECサイトやECサービスを活用して購入しましょう。

Amazon

Amazon

Amazonプライム会員だったり、ギフト券をお持ちの方は、断然Amazonがオススメです。なんせ配送が早くて、送料分がお得。

・・・ただ、今は販売していないようです。残念。

楽天市場

楽天市場

楽天ポイントを持っている方は、楽天市場がオススメです。一番安くはなくてもポイント特典が良いことが多いですからね。

もう一つのおすすめは、たくさん出品されている中からキャリアのロック解除モデルのiPhone 12を買う方法です。完全な新品にこだわらなければ、かなり安く iPhone 12が手に入ります。特に何か機能が変わるわけではありませんから、SIMフリー版が欲しいユーザーにはお得です。

[新品] 公式SIMロック解除済
¥84,780 (2023/04/26 03:01時点 | 楽天市場調べ)
\楽天スーパーセール!最大10%ポイント還元/
楽天市場で探す ▶
新品 ブラック メーカー保証 正規SIMロック解除済
¥78,000 (2023/04/26 03:16時点 | 楽天市場調べ)
\楽天スーパーセール!最大10%ポイント還元/
楽天市場で探す ▶
新品 space gray 正規SIMロック解 メーカー保証1年
¥98,000 (2023/04/26 03:07時点 | 楽天市場調べ)
\楽天スーパーセール!最大10%ポイント還元/
楽天市場で探す ▶
メーカー保証 正規SIMロック解除済
¥89,800 (2023/05/09 11:18時点 | 楽天市場調べ)
\楽天スーパーセール!最大10%ポイント還元/
楽天市場で探す ▶

上記より安価なモデルを探す場合は、次のリンクから探してください。

\\楽天市場の最安値//

単純に価格だけでなく、ポイント倍率と在庫の有無と、配送期間を必ず確認しましょう。不自然に安い商品の場合、発送が1ヶ月後ということもよくあります。条件をキチンと確認しましょう。

Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピング

Yahoo!ショッピングは、Tポイントをお持ちの方は、それが使えるのが良いですね。

こちらもオススメは、キャリアのロック解除したiPhone 12を買う方法です。同じく、完全な新品にこだわらなければ格安で SIMフリー版 iPhone 12 が手に入るというわけです。

下記からサイト検索をすると、最安ショップにたどり着けます。

\\Yahoo!ショッピングの最安値//

単純に価格だけでなく、ポイント倍率と在庫の有無と、配送期間を必ず確認しましょう。不自然に安い商品の場合、発送が1ヶ月後ということもよくあります。条件をキチンと確認しましょう。

ビックカメラ.com

ビックカメラ

ビックカメラ.comは、ビックカメラ実店舗のポイントを使えるのがメリットです。なお、こちらも正規品のみの販売となっています。

ヤマダウェブコム

ヤマダ電機

ヤマダウェブコムは、ヤマダ電機のポイントを使えるのが良いです。ただし、こちらは正規版のみの販売となっています。

コジマネット

コジマ ロゴ

コジマネットでの販売はないそうです。基本的にはキャリアサイトで購入した端末をコジマ店舗で受け取れるという仕組みだそうです。ということで、あまりコジマネット経由で購入するメリットは…

iPhone 12を中古でとにかく安く買う

iPhone12は既に中古が揃ってきていますから、中古品を狙うのは良いかもしれません。

ここでは中古品を扱うサイトのうち、信頼度の高い販売サイトを紹介します。

イオシス

イオシスは、中古スマホ・タブレットを取り扱う老舗です。スマートフォンリユース業界の先駆者と自負しているだけあって、保証やトラブルに強いのが特徴です。

  • 取り扱い機種が豊富
  • ネットワークの利用制限「赤ロム」の機種変更/全額返金の保証に対応してくれる
  • よくネットニュースなどに取り上げられる

実績第一を考える方は、イオシスで購入しましょう。

3ヶ月間保証付き中古Cクラス 50,800円~

3ヶ月間保証付き中古Cクラス 87,800円~

にこスマ

伊藤忠商事グループのにこスマは、大手グループ企業の安心感がウリです。中古のiPhone/Android両方を取り扱っています。

  • 独自基準を満たした「三つ星スマホ」
  • 購入前後のサポートが充実
  • 1年保証/配送料無料/代引き手数料無料

中古品であっても、品質の良さを優先したい人はにこスマで購入するのが良いでしょう。

あんしん1年保証付き 66,500円~

あんしん1年保証付き 56,500円~

あんしん1年保証付き 102,000円~

あんしん1年保証付き 112,500円~

フリマサイトで中古品を買うべからず

上記の3サイトは品質や対応に定評があるため、中古品でも安心して購入できます。

また、先に紹介した Amazon / 楽天市場 / Yahoo!ショッピングでも中古品を購入できます。そちらも試してみると良いかもしれませんね。

一方で、メルカリやラクマ、Yahoo!オークションなどの個人間売買サービスで購入するのは、かなりのギャンブルですから、オススメできません。こちらの写真をご覧ください。

メルカリで購入した直後のiPhone8でしたが、バッテリーが劣化して膨らんでいました。こんな品質の悪い商品に当たってしまうことが、個人間売買サービスではあり得ます。ちなみに、販売主とトラブルになって返品するまで散々な苦労をしました…

この経験を踏まえて、筆者は中古品でも安さより安心を求めた方が良いと考えるようになりました。トラブルになったときに費やす時間や精神的苦痛は、お金に換えがたいですからね。

ぜひ参考にしていただければ幸いです。

iPhone 12をとにかく安く買う方法 まとめ

調べて見ると、次の傾向があることが分かりました。

ポイント
  • iPhone 12 / iPhone mini ならYahoo!モバイルがオススメ
  • 機種代だけならキャリアのキャンペーンがとにかくお得
  • 既にキャリアの回線を利用して、二年周期で買い替えたいなら絶対オススメできる。
  • 公式のSIMフリー版を購入するより、Yahoo!ショッピングや楽天市場でロック解除版を買う方が明らかに安い
  • 下取りプログラムを活用する手もあるが、メルカリなどのフリマサービスで中古販売した高額で売れるケースが多そう。

残念ながら、匠は本サイト向けの記事をいち早く執筆するためにAppleで泣く泣く購入しました。キャリアユーザーでもないので…

しかし、キャリアで安く端末は購入するか、キャリアのロック解除版で手を打つか、あるいは正規SIMフリー版を手に入れるか、ホントに悩ましいところです。下取りとの兼ね合いもあるので、一概に善し悪しが言いにくいのが更に追い打ちを掛けますね。

この記事を読んだ皆様が、良いタイミングでお得に願っております。

最後まで読んでいただいて、誠にありがとうございました。

この記事の著者はこちら

1 1 vote
この記事はどうでしたか?5段階で評価してください。
Subscribe
Notify of

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

0 コメント
Inline Feedbacks
View all comments