メニュー
このサイトの運営者
\ Amazonタイムセール祭!最大12%ポイント還元 /

Mastodonユーザーの本気!iPhone/iPad Mastodonアプリ の おすすめ5選 – 2018年最新

アイキャッチ:おすすめマストドン アプリ

この記事は最終更新日から3年以上が経過しています。

ほぼ毎日トゥートして、細かくマストドン(Mastodon)アプリの機能チェックした経験を生かして、来月から マストドン2年生になる身として、そろそろ書くべき頃だと判断しました。

単なるダウンロード数ではなく、ホントに使いやすいアプリはどれかを本気で書きました。

iPhone/iPadで利用するために良いアプリを探している、マストドン1年生のお役に立てれば幸いです。

なお、各インスタンス特化/発祥のアプリは汎用性を考えて対象外にしました。あらかじめご了承ください。

おすすめ1.Tootle for Mastodon

マストドンアプリ「Tootle for Mastodon」

評価

  • 複数アカウントでの便利さ ○
  • 機能の豊富さ ○
  • カスタマイズ ○
  • 検索 ○
  • 更新頻度 △

良いところ

このクライアントは、まず複数アカウントを持っているユーザーにとって使いやすいです。

特に、トゥートのBT/Favアイコンを長押しすれば、下記の画像のように別のアカウントに切り替えることなく、指定したアカウントでBT/Favを実行することができます。

アイキャッチ:おすすめマストドンアプリtootle01

この機能が、たくさんアカウントを持っている方には非常に便利です。他のアプリには無い、強力かつ唯一の機能となります。

また、このアプリはデザイン(主にカラー部分)のカスタマイズが非常に柔軟にできます。

アイキャッチ:おすすめマストドンアプリtootle03

マストドンだと黒いカラーリングにしがちですが、明るい色にしたり、色々で設定できます。これがアカウント毎に設定できるので、切替が分からなくならないように使い分けることも可能です。

もう一つは、トゥート検索もインスタンス検索もできるようになっています。特に、トゥート検索はWEBサービスと連携して、高い精度で実行できるのも便利です。

アイキャッチ:おすすめマストドンアプリtootle02

なお、検索したキーワードは保存して、タイムラインのように使うコトもできて便利です。

微妙なところ

このアプリは、かなりオールマイティで弱点が少ないです。以前は広告が表示される有料アプリでしたが、それも寄付制となり、非の打ち所がなくなってきました。

それでも敢えて書くなら、個人で開発されているせいもあって、少し知名度が低いのが残念です。また、直近の更新が滞っています。

みんなで宣伝してあげて、少しだけ寄付してあげて、更新を続けるモチベーションを保てるようにして上げてほしいものです。

おすすめ2.Tootdon for Mastodon

Tootdon for マストドン(Mastodon) (公開終了)

評価

  • 変わり種の機能 ○
  • 機能の豊富さ ○
  • 検索 ○
  • デザイン性 ○
  • 更新頻度 ○

良いところ

とにかく機能が豊富なアプリです。

ハッシュタグやプロフィールなどの検索機能が最も充実しています。

アイキャッチ:おすすめマストドンアプリ Tootdon02アイキャッチ:おすすめマストドンアプリ Tootdon01

特に、インスタンスやプロフィールの検索は、どのインスタンスを使うか、誰をフォローするかといった場面が多い使い始めの時期には、非常にお世話になります。

また、変わった機能も多くて、「今日のアイコン」なんかは毎日の気分でアイコンの雰囲気を変更できる面白い機能です。

アイキャッチ:おすすめマストドンアプリ Tootdon03

ちょっと気分を変えてみよー!なんてのが、絵心なく実現できるのは面白いです。

アイキャッチ:おすすめマストドンアプリ Tootdon02アイキャッチ:おすすめマストドンアプリ Tootdon02

けっこう実用的なのは、音声タイムラインや検索タイムライン、リストタイムラインです。

特に、音声タイムラインは「ながらマストドン」ができる機能です。歩きながら、車を運転しながら、朝の支度をしながら、といった感じで、色々な場面でマストドンに触れ続けられるのはジャンキー向きです。

微妙なところ

特に穴が無いアプリと言っても過言ではありません。

しいて書くなら、Tootle が複数アカウントに強いアプリだとすると、Tootdonは個人で使うのに強いアプリです。その逆に、複数アカウントだと Tootdon はアカウントを切り替えられる以外の機能は無いので、意外と煩わしく感じることがあります。

あと、音声タイムラインがあるが故に、Siri連携などでも良いので、音声入力かつ手放しでトゥートできると、もっと良いのですが。。。

おすすめ3.Ore2

Ore2 for Twitter & Mastodon (公開終了)

評価

  • Twitter併用 ○
  • 更新頻度 ○
  • オンラインストレージ連携 ○

良いところ

このアプリは、とにかく Twitter と マストドン を併用できることが大きな特徴です。

iOS向けの他のアプリでも結構Twitterにつぶやくことができたりしますが、タイムラインまで見ることができる数少ないアプリです。

アイキャッチ:おすすめマストドンアプリ Ore2 01

上の画像のように、違和感無くスワイプして切り替えらるのが強みです。

もちろん、マストドンにも Twitter にもクロスポスト(同時投稿)することが可能です。ほとんど違和感無し!

アイキャッチ:おすすめマストドンアプリ Ore2 02

もう一つ、特徴的な機能としては、オンラインストレージサービス(Dropbox / Google Drive)との連携機能があります。

アイキャッチ:おすすめマストドンアプリ Ore2 03

こちらはタイムライン上の画像を保存する先として、連携したオンラインストレージサービスに保存することができるわけです。下の画像は、Dropbox と連携した場合です。

アイキャッチ:おすすめマストドンアプリ Ore2 04

容量が少ない端末を使っている方で、画像をドンドン保存したいユーザーには便利な機能です。

微妙なところ

Twitterとの併用以外の特徴が無いことが微妙です。

最低限の機能はそろっているので不便さは感じませんが、柔軟性という意味では少し低いように感じます。もっと色々カスタマイズできると良いのですが。

あと、広告が表示されるアプリで、広告非表示には費用がかかります。とはいえ、こちらも個人で開発されているようですから、少しだけ寄付してあげて、更新を続けるモチベーションを保てるようにして上げてほしいものです。

おすすめ4.Stella

Stella*

評価

  • ニュースフィード/RSS併用 ○
  • Twitter併用 ○
  • デザイン性 ○

良いところ

このアプリも Twitter と マストドン を併用できることに加え、RSSなどのニュースフィードもタイムラインのようみ閲覧できるのが大きな特徴です。

アイキャッチ:おすすめマストドンアプリ Tootdon02アイキャッチ:おすすめマストドンアプリ Stella01

ニュースを表示するとこんな感じです。ほとんど違和感ありません。もちろんタイムラインの画像も表示されます。画像にはありませんが。

アイキャッチ:おすすめマストドンアプリ Tootdon02アイキャッチ:おすすめマストドンアプリ Stella02

とにかく沢山登録して、どんどんスワイプして、どんどんチェックするのにとても便利です。

アイキャッチ:おすすめマストドンアプリ Tootdon02アイキャッチ:おすすめマストドンアプリ Stella03

また、当然ですが、マストドンにもTwitterにも投稿することが可能です。

アイキャッチ:おすすめマストドンアプリ Tootdon02アイキャッチ:おすすめマストドンアプリ Stella04

微妙なところ

ビューワーとして非常に優秀ですが、投稿ほかの機能にほとんど特徴がありません。最低限の機能はそろっているので不便さは感じませんが、便利と感じる機能もありません。

また、最近ちょっと更新頻度が減ってるので打ち切られる怖さを感じています。。。

おすすめ5.Amaroq

Amaroq for Mastodon (公開終了)

評価

  • 軽さ ○
  • シンプルさ ○
  • トゥートの翻訳 ○

良いところ

とにかく軽量です。

アイキャッチ:おすすめマストドンアプリ Amaroq

マストドンを使用するために必要最低限の機能を搭載しており、最古のマストドン アプリらしい使いやすさです。

微妙なところ

ホントに必要最低限という感じが逆に微妙です。

便利さという意味で、何か支援機能が充実しているわけではないので、色んな確認作業などには重宝しているのですが、、、

結論

今回紹介したアプリのどれを選ぶべきか、匠のお薦めをお教えします。

すべてのアプリを使おう!

上手く使い分けるのが良いです。絞る必要ありません。

例えば、匠はこんな感じ。

  • Tootle → 普段使い
  • Tootdon → タイムラインの読み上げ / プロフィール検索 ほか
  • Stella → ニュース&マストドンの速攻チェック
  • Amaroq → 他のアプリがおかしいときのバックアップ用途

残念ながら、Twitter のタイムラインは Tweetbot でチェックしてるので、Tootle があれば Ore2 を使う必要が無いのが実状です。

別に1つのアプリだけにこだわる必要はありませんから、アプリの便利な機能を良いとこ取りするのが絶対に良いです。重要なのは、マストドンを楽しむことですね。

ぜひお試しくださいませ。

著:大喜多 利哉
¥1,760 (2023/05/25 15:06時点 | Amazon調べ)
\ Amazonタイムセール祭!最大12%ポイント還元/
Amazonで探す ▶
\最大10% 楽天ポイント還元!/
楽天市場で探す ▶

併せて、こちらの記事もお役に立てると思います。

この記事の著者はこちら